SDGs(Sustainable Development Goals)とは
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことで、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの国際目標です。
「地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)」という誓いの基、人間、地球および繁栄のための行動計画として、「貧困」「健康と福祉」「教育」「働きがい」「気候変動」など17の目標と169のターゲットで構成されています。
SDGsは発展途上国のみならず先進国自身が取り組むユニバーサルなものであり、日本でも積極的に取り組まれています。
SDGs達成に向けた経営方針等
「21世紀に未来の夢を、地域社会に貢献します」の企業理念の基、国連で採択された「SDGs」持続可能な開発目標を日本の未来の重要な目標と捉え、企業の経済的価値観の追求と、社会環境の課題の解決を成し遂げることにより、個人・企業の幸せおよび関わりのあった方々の幸せの実現に貢献します。
重点的な取り組み
エネルギーをみんなに そしてクリーンに
すべての人々に手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する
住み続けられるまちづくりを
都市と人間の居住地を包摂的、安全、レジリエントかつ持続可能にする
重点的な取り組み1
取り組み内容
脱炭素化またはエネルギー使用量削減に向けて、社有車を環境配慮車両に入れ替える。
《2021年数値》環境配慮型車両率5%
《2021年数値》環境配慮型車両率5%
2030年に向けた指標
《2030年に向けた指標》環境配慮型車両率70%
《3年後に向けた指標》環境配慮型車両率20%
《3年後に向けた指標》環境配慮型車両率20%
重点的な取り組み2
取り組み内容
地球温暖化防止製品の設計・施工導入
- 例1 コンクリート擁壁⇒緑化擁壁
- 例2 アスファルト舗装⇒コンクリート舗装
《2021年数値》 施工件数1件
2030年に向けた指標
《2030年に向けた指標》施工件数10件
《3年後に向けた指標》施工件数3件
《3年後に向けた指標》施工件数3件
重点的な取り組み3
取り組み内容
多様で柔軟な働き方の推進を図るための特別休暇を新設する。(リフレッシュ・○○記念日・ボランティア)
《2021年数値》 特別休暇の日数0日
《2021年数値》 特別休暇の日数0日
2030年に向けた指標
《2030年に向けた指標》特別休暇の日数8日
《3年後に向けた指標》特別休暇の日数3日
《3年後に向けた指標》特別休暇の日数3日
具体的な取り組み
SDGs達成に向けた具体的な取り組み (428KB) |